ブログ初心者の忘備録 人に読まれるブログって?【訪問者→読者に!読者になるまでを想像する】

こんにちは、okidateです。

 

今回もブログの書き方がわからない初心者の僕が「人に読まれるブログ」について調べました。

色々調べた結果、昨日の構成にも通じますが、以下を想像、留意して書くことが大事だと思ったのでまとめてみます。

 

▼訪問者→読者に!読者になるまでを想像する

「読まれるブログ」になるためには「ブログの改善」はもちろんですが、何より読む人、「読者」が必要です。ちなみに読者とはまずブログを見に来てくれる、読みに来てくれる「訪問者」という表現もできるかと思います。ここでは2つの表現を繰り返しますが、最終的にはイコールだと思ってください!

 

まず、自分のブログの訪問者(読者)を増やす方法ですが、最近ではSNSブログランキングなどが活用されています。僕自身もTwitterをしています※連動できてないけど...

しかし、それらはあくまでも補助的なもので、基本は検索エンジンを使うしかありません。この「検索エンジン」を利用する人の気持ちを考えると今回のポイントは抑えやすいと感じました!

 

▼検索する時って?

皆さん普段から何気なくインターネットを利用してリサーチをしているかと思いますが、1つ1つを分解するとどうなるでしょうか?

 

インターネットで検索する際には、

①知りたい情報のキーワードを思い浮かべる

②入力して「検索」を押す。
③その情報に関する記事が検索結果に表示される

④複数表示される記事の中から、気になるものをクリック(訪問)する

というのが一連の流れかと思います。

 

当然のことながら、検索結果の上位に表示される記事はクリックされる可能性が高くなり、より多くの訪問者を集めることができます。

 

ここで重要なのは「SEO対策」ですが、今流行りの対策方法!ではなく、(それだけで何記事も書けるし調べるの大変なのでこれはいつか...)まずは基本について書いていければと思います。

 

▼まずは「わかりやすいブログ」であること

以前のブログで紹介しましたが、ブログはテーマを持って、ニーズに応えることがが必要です。そのテーマに対して「キーワード」を散りばめることができればよりわかりやすくなります。「ブログでは、キーワードを意識して記事を書くことが基本となります。」では、「どのように」キーワードを使えばいいのでしょうか。

 

 

▼記事のタイトルにはキーワードを必ず入れる

検索エンジンは、訪問者がオンライン検索で入力したキーワードを探します。
検索エンジンは訪問者を納得させられるだろう!と判断すればあなたのブログを上位に表示させようとするようです。

皆さん無意識かもしれませんが、検索エンジンというフィルターを一度通って上表示されているため、みんな中身を見る前に検索エンジンで表示されるブログタイトルを見てからクリックするのです。

 

▼「読者にとって」タイトルに適切なキーワードを入れる

適切なキーワードって?と思うかもしれませんが、そこは検索エンジン的にも、読者(対象者)的にもちょうど良いものが良いかと思います。

例えば今回の記事は僕が初心者ということもあって、なるべく平たい言葉で書いています。(僕の忘備録なので)

そのため、僕と同じレベル感の人が読むとある程度スムーズに読めるんじゃないかな?と思っています。

これがもっともっと初心者、であれ「ば何いってるのかわからない」、と離脱するかもしれませんし、上級者の人が見れば、「こんな当たり前のことをつらつらと...」と同じく離脱します。

きちんとターゲットを絞って文章全体のレベル感を合わせることも重要です


▼見出し(中タイトル)にキーワードを散りばめる

ブログ記事の途中にいくつもの見出し(中タイトル)がある場合は、

そのタイトルにも適切なキーワードを入れるとよりわかりやすくなります。

僕のように一辺倒だと、どこにポイントが書いてるのかわからないということもあり得ます。本当なら目次をつけると優しいでしょう。(つけろよ...)

ただし、すべての中タイトルにキーワードを入れる必要はありません。

あまりにも無理矢理入れ込むと検索エンジンから弾かれることもあるみたいです。(どこが境界線なのかはまだ知りません...)

 

上記のように『「ブログの書き方」って初心者向け?上級者向け?ビジネス向け?』という疑問解消のためにも目次と中タイトルは重要だと言えます。

 

▼文章の中にキーワードを「適切に」配置する。
ブログ記事の本文には、キーワードを適切に入れるようにしましょう。
記事のテーマ、キーワード、本文の内容が一致していれば、自然とキーワードが入った文章になります。キーワードが本文に占める割合のほとんどではよくありません。自然な形で書くことが大切です。文章を校正し、キーワードに注意を払うことが大切です。

 

 

▼記事のテーマやタイトルから逸脱しないように、本文を書く。

ここで改めてスタートに戻ります。

 

 「訪問者」が求めているのは、「検索したワード」に関する情報であって、それ以外のものではありません。大切なのは検索結果から記事のタイトルをクリックした訪問者が、求めているものを手に入れられるかどうかです。

 

ブログを書く目的が訪問者の問題やニーズを解決する価値あるコンテンツを作成することが目的であれば、キーワードを含め、記事のタイトルから具体的かつ一貫性のあるものにする必要があります。

 

 

 

と、ここまでまとめてみました!

上記を満たしたブログであれば、読者の目的を解決する、読まれるブログになる、ということです。

「読まれるブログ書き方」というよりは「離脱されないブログの書き方」かもしれませんね。。。

 

急に難しくなったかもしれませんが、繰り返し読んだり部分的に掘り下げて自分の知識にしていきたいと思います。

 

今日はここまで。。。